top of page
平塚家

 何かの軍記で「平塚因幡守為広の子孫が藤堂家に仕えた」とあり記憶の隅に残っていたのだが、最近ご教示頂いた系図で分かった。津藩士の平塚家としては平塚甚左衛門家があるが、この家は三代藩主・高久の代に累進しているので関係ないものと思っていたが、高虎に仕えた時は平塚姓を憚って西村姓を称していたとのこと。


 享保末頃には「鉄砲頭 五百石  平塚甚左衛門」とある。



平塚三郎号無心
某 ────────┐
┌─────────┘
│ 平塚平九郎、因幡守
├為広────────────────────────┐
│ 仕秀吉公 関が原にて討死             │
│                          │
│ 越中守、久賀                   │
└為景                        │
  仕紀州 寛永四年十二月没             │
                           │
┌──────────────────────────┘


| 五郎兵衛      四郎左衛門
├某─────────某   
| 仕紀州       此人にて家断絶

| 熊之助、金左衛門
├某
| 仕紀州三百石給

| 勘兵衛
├重近
| 叔父久賀養子 仕紀州 七百石
| 延宝七年十月没


| 西村久左衛門    平塚長三郎、刑部左衛門、甚左衛門 
├元広────────直元
| 元和五年召出 
| 平塚唱憚西村と号す

└為直


 

bottom of page